-
-
冬山のコンロ再考
2015年02月26日 │ハイキング・トレッキング
パッキングのし易さと燃焼効率の良さでジェットボイルを最近は頻繁に使っていました。 …が、ここに大きな落とし穴が。 ...
-
-
大幽洞窟の氷筍
2015年02月22日 │ハイキング・トレッキング
群馬県みなかみ町から宝台樹スキー場を経て武尊山に至る山中にある大幽洞窟《おおゆうどうくつ》 冬の寒さにより洞窟の中...
-
-
シャトルシェフがお気に入り
2015年02月21日 │クッキング
シャトルシェフという便利なお鍋がよいですよ〜、と職場の女性スタッフに紹介されて今年に入ってから使い始めました。 ...
-
-
山中湖スノーシュー
2015年02月13日 │ハイキング・トレッキング
先日の降雪で山中湖でも40センチの積雪があったようなので山仲間を誘って8日の日曜日にスノーシューに出かけました。 ...
-
-
二宮の菜の花畑
2015年02月13日 │ハイキング・トレッキング
神奈川県の二宮駅近くにある吾妻山公園の菜の花が満開という話をあちこちで聞き、平日の休みに電車で出かけてみました。 ...
-
-
車山スノーシュー
2015年02月12日 │ハイキング・トレッキング
横浜から日帰りのスキーバスツアーで平日の車山スキー場へ行ってみました。 直前まで空席があったのでリフト券付きバス往...
-
-
久しぶりのスノーシュー
2015年02月12日 │ハイキング・トレッキング
モンベルの武蔵小杉店が出来て以来、通勤帰りにちょくちょく寄るようになった。 今シーズンはスノーシュー登山に久しぶ...
-
-
ツールドのと 1日目
2013年10月10日 │自転車
スタート会場に隣接した内灘サイクリングターミナルに宿泊したので朝風呂に入り、ごはんを食べてからでもゆっくりと移動でき...
-
-
サイクルクリニックに参加
2013年09月27日 │自転車
ツールド能登のスタート地点でもある石川県立自転車競技場で開催されたクリニックに参加してきました。 大会前日の受付を済...
-
-
松井秀喜ベースボールミュージアム
2013年09月25日 │自転車
今年で25回目を迎えるツールド能登400に初参加するために飛行機で石川県入りしました。 前日は小松空港からほど近い場所に...
-
-
蒲原宿 広重3枚の浮世絵
2012年05月10日 │ぶらり街歩き
富士川は五十三次の宿場で数えれば吉原宿(静岡県富士市)と蒲原宿(静岡県静岡市清水区←旧庵原郡蒲原町)にありますが、それ...