ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

加賀の味

   

小松空港から内灘町のサイクリングターミナルまで自転車で移動すると秋の実りが眩しい風景に出会います。

加賀白山からの湧水があちこちに湧き出しているようで、名水の看板を何カ所かで見かけました。


そのうちの一つ「お台場の水」

地元の方の行き届いた管理のもとで日々の生活には欠かせないものになっているようです。
少し飲んでみるとクセのない清涼感がたまらなく美味しく感じられました。
この水で仕込まれる加賀白山の地酒は美味しいわけですね。

ところ変わって石川県に入ってから幾度となく見かけたこのラーメン屋さん

8番ラーメンと言うチェーン店でした。
関東では見かけないわけです、
加賀野菜の入ったレンコン餅ラーメンがオススメと店員さんが話してくれたので、それを食べてみました。

モチモチした食感とトロミ風のラーメンがとても美味しかったです。
菜飯に使われているのも現地の野菜でした。
まもなく内灘町のサイクリングターミナルに着きました。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
自転車通勤復活して半年経ちました
ツールドのと 1日目
サイクルクリニックに参加
松井秀喜ベースボールミュージアム
しろばんばの郷
山葵の里
同じカテゴリー(自転車)の記事
 自転車通勤復活して半年経ちました (2020-10-15 14:30)
 ツールドのと 1日目 (2013-10-10 16:06)
 サイクルクリニックに参加 (2013-09-27 23:40)
 松井秀喜ベースボールミュージアム (2013-09-25 13:59)
 しろばんばの郷 (2012-11-10 14:11)
 山葵の里 (2012-11-07 22:14)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
加賀の味
    コメント(0)