サイクリングの補給食 2006年10月01日 いやぁ~、朝から降り続いた雨の中無事に100キロサイクリング完走してきました。50キロ、100キロと別れてのエントリー総数は500人にも達していたそうです。 規模は前回の東京シティサイクリングには及びませんが狩野川から駿河湾への自然のロケーションはよかったです。川辺には鮎釣りに勤しむ太公望の方々、土手には彼岸花が咲き誇ってました。 さて今回はローカルな地方大会だけあった食は充実。 併催の狩野川鮎フェスタ(鮎祭り)会場ではちびっ子の鮎のつかみ取りや塩焼きをはじめ、さまざまな露店がたちならびにぎやかでした。 お昼には参加者にお弁当と豚汁ならぬ鮎汁が振舞われました。 初めていただきましたが風味があり美味しかったです。 もちろん鮎の塩焼きも美味しそうに焼けてましたのでいただきました。 サイクリング本編はまた次回・・・。 Tweet 同じカテゴリー(自転車)の記事画像 同じカテゴリー(自転車)の記事 自転車通勤復活して半年経ちました (2020-10-15 14:30) ツールドのと 1日目 (2013-10-10 16:06) サイクルクリニックに参加 (2013-09-27 23:40) 加賀の味 (2013-09-25 15:19) 松井秀喜ベースボールミュージアム (2013-09-25 13:59) しろばんばの郷 (2012-11-10 14:11) 自転車 コメント(0) ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ