ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

kassi ひさびさにロードに乗る

   

7月にロードバイクを購入したkassiさん
慣れない体勢とブレーキ操作に慣れないままに真夏の暑さを迎えて、この夏は部屋のローラー台に載ったオブジェと化していました。

kassi ひさびさにロードに乗る

10月になってやっと自転車に乗る気(やる気&気候)になったようで、連休の最終日は午前中だけのご近所ポタに付き合ってあげます。
まずはお約束通りに車の少ない裏道で練習。
stop & go 、そして未だ良く理解できていないフロントとリアのディレーラー
とりあえず変速はできるようなので丸子橋へと向かいます。

走り出して直ぐにブレーキ操作がし辛いというので、急遽進路変更し多摩サイから二子玉川のショップへ向かいます。

kassi ひさびさにロードに乗る

やはり自転車多かった。

kassi ひさびさにロードに乗る

前の人にくっ付いてのんびり走るしかない感じ。
怖くてとても休日の多摩サイをとばす気にはなれませんね。

kassi ひさびさにロードに乗る

ショップでブレーキレバーの間にスペーサーを入れてもらい、引きしろを調整してもらいました。
女性スタッフの方がやはり最初は慣れないからたいへんですよね。
と言ってくれたのでkassiも安心した模様。

kassi ひさびさにロードに乗る

kassi ひさびさにロードに乗る

小腹がすいたころにオープンな席のあるハンバーガーショップに早めの休憩。



246から深沢にある世田谷区立「深沢の杜 緑地」へ

kassi ひさびさにロードに乗る

ここは昨年の12月に区立の公園として開放されています。

説明書きをみるともともとは個人の邸宅のお庭だった模様。

kassi ひさびさにロードに乗る

kassi ひさびさにロードに乗る

この辺りは地下水も豊富で大きな池の水も湧き水だそうです。

kassi ひさびさにロードに乗る

園内にあるひときわ大きなタブの木
池のそばのベンチでお弁当を食べている方も居り、ちょっとした森林浴気分を味わえます。

kassi ひさびさにロードに乗る

住宅地の合間にひょっと現れる癒しの場所でした。

kassi ひさびさにロードに乗る

帰りはお約束の呑川緑道経由。

kassi ひさびさにロードに乗る

桜の時期の喧騒もなく、のんびりゆったり走って帰ってきました。
kassiは明日から早起きして少し自転車の練習をするといっていました。
ちゃんと起きられるのだろうか?


同じカテゴリー(自転車)の記事画像
自転車通勤復活して半年経ちました
ツールドのと 1日目
サイクルクリニックに参加
加賀の味
松井秀喜ベースボールミュージアム
しろばんばの郷
同じカテゴリー(自転車)の記事
 自転車通勤復活して半年経ちました (2020-10-15 14:30)
 ツールドのと 1日目 (2013-10-10 16:06)
 サイクルクリニックに参加 (2013-09-27 23:40)
 加賀の味 (2013-09-25 15:19)
 松井秀喜ベースボールミュージアム (2013-09-25 13:59)
 しろばんばの郷 (2012-11-10 14:11)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
kassi ひさびさにロードに乗る
    コメント(0)