ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

乗鞍(のりクライム)

   

乗鞍(のりクライム)

長野県と岐阜県の県境にある乗鞍へ行ってきました。
TMRのメンバーから全日本マウンテンサイクリングin乗鞍に参加するメンバーの試走を兼ねて9人で走ってきました。

今朝は3時半に都内で待ち合わせて一路中央道を経由して松本ICから乗鞍観光センター駐車場前にデポし、エコーラインへ

乗鞍(のりクライム)

生憎と朝から曇り空で途中では小雨もぱらついたりしましたが、現地へ到着して出発準備をするころには晴れ間もでてきて夏の太陽がじりじりと照りつけます。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


シェア・ザ・ロード[share the road]
自転車専門誌「バイシクルクラブ」が提案する「シェア・ザ・ロード」

乗鞍(のりクライム)

本番の試走を兼ねたメンバーは早いペースで上り始め、私は後続の最後尾からついていきます。

乗鞍(のりクライム)

斜度はほぼ一定で時折ヘアピンのコーナーのインコースの傾斜がきつかったです。
ダンシング(立ち漕ぎ)で上りたいところですが、ホイールを替えたあとのディレーラーの調整をちゃんとしていなかった為、フロントをインナーに入れたところでリアの変速がうまく出来ません。

ガリガリ言ったかと思うとギアがガチャンと音を立ててみたりなんだかんだ気になってすっかりパワーロスしてしまいました。

乗鞍(のりクライム)

前半の5キロ位は付いていったのですが、そのうち遅れだしてあとはゆっくりでも止まらず頂上まで走りました。

乗鞍(のりクライム)

それにしても今日は自転車で来ている人が多かったですね。

乗鞍(のりクライム)

すれ違った人も含めたら100~200人はいたんじゃないかな。

乗鞍(のりクライム)

休憩所で休んだあとは雪渓やらつづら折れの上ってきた道を見ながら集団で下ります。

乗鞍(のりクライム)

夏でも結構雪が残っていて雪渓の急斜面でスキーに興じる人たちもたくさんいました。

乗鞍(のりクライム)

結構スピードが出てカーブの度にブレーキで速度を落としながら下ります。

乗鞍(のりクライム)

スキー場が見えてくる頃には雨が降り出し、あっという間に本降りになってきました。

乗鞍(のりクライム)

スピードを出して下っているのでそれほど濡れませんでしたが、自分たちと入れ替わるように上って行った人たちはたぶんずぶ濡れだっただろうな。
久しぶりの自転車での上りでしたがまだまだウエィトを落とさないとたいへんです。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
自転車通勤復活して半年経ちました
ツールドのと 1日目
サイクルクリニックに参加
加賀の味
松井秀喜ベースボールミュージアム
しろばんばの郷
同じカテゴリー(自転車)の記事
 自転車通勤復活して半年経ちました (2020-10-15 14:30)
 ツールドのと 1日目 (2013-10-10 16:06)
 サイクルクリニックに参加 (2013-09-27 23:40)
 加賀の味 (2013-09-25 15:19)
 松井秀喜ベースボールミュージアム (2013-09-25 13:59)
 しろばんばの郷 (2012-11-10 14:11)



この記事へのコメント
行きたかったなぁ~
やっぱり一度は乗鞍ですかね!でも私じゃムリそう(T_T)

きもけん
2009年08月09日 05:27
この景色は走る価値あるなあ。。
行きたかった。

つん
2009年08月12日 22:25
>きもけんさん

最近のきもけんさんならあっさりと登れてしまうと思いますよっ!
私は体重落として坂のトレーニングしないと全然スピード出して上がれません。

>つんさん

自転車で上がれる場所としては景色は申し分ないです。
ただ山の天気は変わりやすいことは実感しました。
次の機会はご一緒しましょう!
2tomu
2009年08月14日 16:19
はじめまして。
突然のカキコを恐縮です。
ロード歴5年、
全日本マウンテンサイクリングin乗鞍に4回目参加の者です。

大会前日の29日の
ランチ店を探している中、こちらにたどり着きました。

さいたま市から、かなり早朝、乗鞍目指して出発します。
158号線……。オススメの店……。和食あるいは蕎麦……。
ご存知でしょうか?

当方、mixiでこのHNで活動しております。
身元をご確認されるならば、お手数ですが
そちらをご覧いただければ幸いです。
ちゃり。ちゃり子
2009年08月28日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
乗鞍(のりクライム)
    コメント(4)