ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

目から鱗のフィッシュバーガー

   

目から鱗のフィッシュバーガー
フィッシュバーガーといえばこれまでマックのフィレオフィッシュしか食べたことがなく、ハンバーガーに比べればそれほどテヘッ旨くもない。だいいちバンズが蒸気を吸ってべショッとした感じがなんとも安っぽい感じだった。ところがここのフィッシュバーガーを食べたら価値観はグルッと変化した。あの「食事どっちの料理ショー」でも紹介されたほどの一品なのです。
ゴマたっぷりのさくさくのバンズに揚げたてのフライがサンドされ新鮮な生野菜とソースがたまらない。
大口あけてがぶりつく美味しさです。
店頭で注文してから作ってくれるので少々待ちますがそれだけの価値はあります。ここでは250円で販売されていますが、お持ち帰り以外にもこのお店のフィッシュバーガーと薫り高く濃厚で美味しいコーヒーと共にこのフィッシュバーガーを楽しめる場所があります。
目から鱗のフィッシュバーガー
このパン屋さんの2階の喫茶室ではコーヒーと共にオーダーできるのです。階下のパン屋さんで作ったものをわざわざ2階まで出前してくれるのです。これが私の休日のモーニングの楽しみです。
デザートのヨーグルト付きで400円也。
お店は東急目黒線の奥沢駅から徒歩2分ほどのパン屋さん「コモス」さんです。


同じカテゴリー(ぶらり街歩き)の記事画像
蒲田餃子を楽しむ夜
くにじ庵
宇津ノ谷を訪ねて
蒲原宿 広重3枚の浮世絵
名物「栗の子餅」
雁堤の人柱伝説
同じカテゴリー(ぶらり街歩き)の記事
 蒲田餃子を楽しむ夜 (2015-03-15 19:00)
 くにじ庵 (2012-05-14 00:08)
 宇津ノ谷を訪ねて (2012-05-12 07:37)
 蒲原宿 広重3枚の浮世絵 (2012-05-10 23:57)
 名物「栗の子餅」 (2012-05-09 00:57)
 雁堤の人柱伝説 (2012-05-08 15:03)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
目から鱗のフィッシュバーガー
    コメント(0)