不具合で交換したよ iPhone
使い始めてからはや3ヶ月が経とうとしているこのタイミングでiPhoneがまったく動かなくなりました。
バッテリーがゼロになった状態から充電して電源入れようとしたら電話の送受信もまったくできない状態。
iTunesに接続してリストアしてくださいとの画面が出たままでiTunesに接続するも認識されずロックがかかったまま
金曜日はサポートに2回も電話してオペレーターの指示で自宅のパソコンでリカバリ(初期化)を試みるも初期化が始まって直ぐにエラーがでてしまい、そこから先へ進めない。

さすがにこの御時勢で2日間も携帯が全く繋がらないとも困り物。
今日は勇んでSoftbankのショップへ赴いた。
・・・がしかし、土曜日の午後ということで順番待ちで混んでる~!
なんとか今日中に現状復帰できないことにはこの連休は携帯無しでは緊急時の連絡が取りようがない。
明日は銚子センチュリーで160キロ余り走るのだが、仲間と連絡が取れないのでは有事の際には大変である。
バッテリーがゼロになった状態から充電して電源入れようとしたら電話の送受信もまったくできない状態。
iTunesに接続してリストアしてくださいとの画面が出たままでiTunesに接続するも認識されずロックがかかったまま
金曜日はサポートに2回も電話してオペレーターの指示で自宅のパソコンでリカバリ(初期化)を試みるも初期化が始まって直ぐにエラーがでてしまい、そこから先へ進めない。

さすがにこの御時勢で2日間も携帯が全く繋がらないとも困り物。
今日は勇んでSoftbankのショップへ赴いた。
・・・がしかし、土曜日の午後ということで順番待ちで混んでる~!
なんとか今日中に現状復帰できないことにはこの連休は携帯無しでは緊急時の連絡が取りようがない。
明日は銚子センチュリーで160キロ余り走るのだが、仲間と連絡が取れないのでは有事の際には大変である。
30分ほど待ってやっと順番がまわってきた。
自分は待たされるのは嫌いなのですが、さすがに今回はじっと我慢。
店員に状況を説明すると直ぐにiPhoneをもっていなくなった。
どうやらリカバリができるかどうかを確認するための作業をしていた模様。
ドリンクをもらってしばらく待っていると「やはりリカバリは無理なようですので、交換します」との回答。
「そりゃ、そうでしょう。自分でも何回か試して駄目だったんですから」
SIMカードを抜き取って新しいものをアクチベーション(同期)作業が終了するまでまたしばらく待機。
交換用のものが在庫としてショップにストックがあるようで意外とあっさりと交換できてよかった。
リカバリの方法としては以下の様に説明され、実際にリカバリモードに入るとあっさりとリカバリが出来るようなのだが今回の私のケースは想定外でした。webで検索すると私と同様なケースで交換をしてもらったという記述もあったのでまぁ偶然といえば偶然ですがまた次に同じことが起こらないとも限りません。
1.iPhoneの電源をオフにする
2.iPhoneのホームボタンを押しながらコンピュータとUSBで接続する
3.iTunesがリカバリーモードのiPhoneを認識したら、ホームボタンをはなす
附則
購入から90日以内のサポート電話対応は無料なのですが、91日目以降はサポートが有償になるとの記載があったことに今回の件で初めて知ることとなりました。
1案件につきサポート料が3800円かかるとのこと。90日以内でよかったですヮ!
自分は待たされるのは嫌いなのですが、さすがに今回はじっと我慢。
店員に状況を説明すると直ぐにiPhoneをもっていなくなった。
どうやらリカバリができるかどうかを確認するための作業をしていた模様。
ドリンクをもらってしばらく待っていると「やはりリカバリは無理なようですので、交換します」との回答。
「そりゃ、そうでしょう。自分でも何回か試して駄目だったんですから」
SIMカードを抜き取って新しいものをアクチベーション(同期)作業が終了するまでまたしばらく待機。
交換用のものが在庫としてショップにストックがあるようで意外とあっさりと交換できてよかった。
リカバリの方法としては以下の様に説明され、実際にリカバリモードに入るとあっさりとリカバリが出来るようなのだが今回の私のケースは想定外でした。webで検索すると私と同様なケースで交換をしてもらったという記述もあったのでまぁ偶然といえば偶然ですがまた次に同じことが起こらないとも限りません。
1.iPhoneの電源をオフにする
2.iPhoneのホームボタンを押しながらコンピュータとUSBで接続する
3.iTunesがリカバリーモードのiPhoneを認識したら、ホームボタンをはなす
附則
購入から90日以内のサポート電話対応は無料なのですが、91日目以降はサポートが有償になるとの記載があったことに今回の件で初めて知ることとなりました。
1案件につきサポート料が3800円かかるとのこと。90日以内でよかったですヮ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。