ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

八木キャンプ場(静岡県川根)

   

八木キャンプ場(静岡県川根)
GWにいった奥大井のキャンプ場が比較的快適に過ごせたので紹介しておこう。
八木キャンプ場と云って町営の施設。私は初めての利用だったがうちの家族はリピーターですでに何回か来ているらしい。最近行ったキャンプ場はサイトがしっかりと区画分けされていて隣と接近しているのがあまり好きではなかったが、ここは昔からのキャンプ場らしくすべてがフリーサイト。
八木キャンプ場(静岡県川根)
テントはSNOW PEAKのリビングシェルにインナーテントとフルフライを利用しています。林間のサイトと大井川に面した河原のサイトに別れておりいずれも車の乗り入れ可。
焚き火も直火オーケーのようである。
八木キャンプ場(静岡県川根)
水場やトイレは場内の1箇所にあるため遠くの人は多少不便かもしれない。
八木キャンプ場(静岡県川根)
目の前の河原は奥大井のカヌーコースになっており車から直にカヌーを下ろせばいいのでカヌーをやる人にはうってつけのキャンプ場のようであった。付近は散策にも最適でこんな吊橋もある。ちょっとスリルを味わいたい人にはいいかも・・・。
八木キャンプ場(静岡県川根)
またGW中はバイクでのキャンプ客がたくさん利用していた。主に東京、神奈川方面からの人気エリアのようだ。オートキャンプ場のように家族連れの中で肩身の狭い思いをすることもないし、利用料金も手ごろなのがいいのでしょう。
八木キャンプ場(静岡県川根)
帰りは受付前のボックスに番号札を返してチェックアウト終了。
八木キャンプ場(静岡県川根)
キャンプ場の付帯施設として町営のもりのいずみ(日帰り温泉施設)キャンプ場利用者には割引サービスがある。またキャンプが苦手な人にはウッディなコテージもありエアコンなどの設備も整っているので奥大井観光の拠点としても活用できそうです。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンプでイタリアン
久しぶりのキャンプ
子供も楽しめるニジマス釣り
木立と清流のキャンプ場
コールマンのグリル届いたよ
ゲルに宿泊!モンゴル体験
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプでイタリアン (2011-08-17 05:47)
 久しぶりのキャンプ (2011-08-15 06:08)
 子供も楽しめるニジマス釣り (2010-08-21 22:13)
 木立と清流のキャンプ場 (2010-08-19 09:46)
 コールマンのグリル届いたよ (2010-06-10 18:03)
 ゲルに宿泊!モンゴル体験 (2009-05-23 19:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
八木キャンプ場(静岡県川根)
    コメント(0)