ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

キャンプでイタリアン

   




キャンプも中日です。
粉を使った料理は子どもたちも手伝って、作る、食べると両方楽しめますね。




さて、今回はパスタ生地を練っていきます。小麦粉の山になったところに卵を落として、最初は山を崩さないようにフォークでつつきながら混ぜ合わせます。







生地にコシを出すために、ビニール袋にいれて上から踏んでもらいます。感触が気持ちイイのか、交代で何回も踏んでくれました。



午前中に作った生地はクーラーBOXで半日寝かせたあと、麺棒で伸ばします。
卵入りの生地はとても伸ばしにくい(>_<)
子どもたちにはちとキツイので、ここは汗をかきかき私が伸ばしました。



伸ばした生地は子どもたちに包丁でカットしてもらいます。パスタマシンを使わない手仕事もキャンプクッキングならではの味のある作業でしょうか。




茄子、ピーマン、ベーコンを炒めてトマトソースの準備。



やや幅広い麺はたっぷりのお湯で茹でていきます。




茹であがった麺はシコシコで食感抜群!トマトソースと和えて器に盛るところから皆がっついて写真を撮る間もないな…



もう一品はピザ。
生地はパスタにまかせて、こちらは市販のものにトッピングをして焼いてみました。もう一枚照焼きチキン&コーンのピザは子ども用。こちらは大人用にバジルをどっさりにトマト、チーズのピザ。
さすがに子どもたちは手を出さなかったな。まだまだバジルは苦手なんだね。













同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ
子供も楽しめるニジマス釣り
木立と清流のキャンプ場
コールマンのグリル届いたよ
ゲルに宿泊!モンゴル体験
田貫湖周辺でキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ (2011-08-15 06:08)
 子供も楽しめるニジマス釣り (2010-08-21 22:13)
 木立と清流のキャンプ場 (2010-08-19 09:46)
 コールマンのグリル届いたよ (2010-06-10 18:03)
 ゲルに宿泊!モンゴル体験 (2009-05-23 19:00)
 田貫湖周辺でキャンプ (2008-08-23 21:23)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプでイタリアン
    コメント(0)