ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気楽にいこうよ!たまには寄り道

クッキング・サイクリング・気ままな旅を愛する 2tomu & kassi の気まぐれなブログ

JET BOILでエコに行こう

   

山登りをしているときにはガスコンロ持参は常だったのに、自転車ともなるとその発想は忘れていたようだ。

JET BOILでエコに行こう

先日、甲州にツーリングに行ったさいに仲間の1人がガスコンロ持参でカップラーメンを作っていた。
自転車の日帰りツーリングではコンビニなどで買ったもので済ますことが常だったので、これは意外だった。


そうだ!携帯にも便利なあれを買ってみよう。

JET BOILでエコに行こう

と思い立ちJET BOILを購入してみました。



詳しい説明にちょうどぴったりな動画がありました。
カップラーメンやコーヒーの湯を沸かすにはベストサイズ

国内ではモンベルで販売されているので恵比寿店に行ったら、自分の欲しいモデルは売り切れで入荷時期未定と店員さんに云われてしまった。

仕方が無いのでガスカートリッジだけ買って帰り、本体はネットで並行輸入品を購入しました。
国内販売価格14,700円のところ、10,900円+送料580円の11,480円でした。

部屋の中で湯を沸かしてみたら、やはり早いこと。
次の休みは近所の公園で野点でもしてみます。






同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
こだわり男子厨房〜鯛を調理〜
こだわり男子厨房
チーズフォンデュ
アルコールバーナーの五徳
アルコールバーナー
シャトルシェフがお気に入り
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 こだわり男子厨房〜鯛を調理〜 (2015-04-20 23:37)
 こだわり男子厨房 (2015-03-15 22:46)
 チーズフォンデュ (2015-03-01 22:24)
 アルコールバーナーの五徳 (2015-02-28 22:32)
 アルコールバーナー (2015-02-27 23:28)
 シャトルシェフがお気に入り (2015-02-21 06:50)



この記事へのコメント
コレかぁ〜
すげーな。ツーリング行きたくなりました。

きもけん
2010年11月18日 20:38
TMRのみんながコンロ持参でツーリングしたら、その場で宴会が始まりそうですね(笑)
2tomu
2010年11月19日 08:50
最近のTMRツーリングの定番ですね。
シングルバーナー一つで楽しくなりますよね~。
hori
2010年11月22日 07:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
JET BOILでエコに行こう
    コメント(3)