紋切りあそび

2tomu & kassi

2008年01月08日 20:44

紋切り遊びを知ったのは前述の江戸東京たてもの園のショップで偶然出合った本による。
紋切り遊びとは江戸庶民にも流行した遊びで現在でも見かけるデザインも多い。
シンメトリーな形をしているところから一枚の紙を折りたたんで切り抜くことで様々な幾何学模様が出来上がるのはとても興味深い。

「紋切り型」の本には「雪」や「花」などいろんなシリーズがあった。
今回は「昭和モダン」というのを購入した。
出版社エクスプランテのウエブサイト

折りたたむ形でいくつかの複雑なパターンができるのでが最初はキットに入っている型紙を使用してみよう。



三ツ折り(角度が60度)になるように和紙を折りたたむ。



型紙を紙に貼る

切り抜いていく。最初ははさみを使用しましたが紙の厚さが厚いとはさみでは細かいところがうまく切れません。



切り絵に使うデザインナイフで丁寧に切り取って完成。



三ツ折りを徐々に開いていくと完成。

きれいなすずらん型が出来ました。

いろんなパターンで遊んだらオリジナルで自分の好きなように切りぬくと思っても見ないような形ができるのも楽しみです。


あなたにおススメの記事
関連記事